FC2BBS
新コロナ 朗報 - 岡本詔一郎
2024/12/06 (Fri) 17:47:23
今日は楽しみにして楽しみにしていた発行日
広場川柳100回記念、中島様のこれまでの広場川柳立ち上げの経緯等、読ませて頂きました。1月号から広場川柳の選者として、不肖な私が勤めさせて頂きます。
川柳に興味をお持ちの方、是非投句をお待ちしています。
私は広場を毎回、隅から隅まで、一字一句詠ませて頂いています。
実に楽しい! これからも続けます。
高校の大先輩「谷川俊太郎」を悼む - 玉上佳彦
2024/11/20 (Wed) 21:38:44
先日お亡くなりになった谷川俊太郎氏は、私の高校「都立豊多摩高校」の大先輩である。私より約15年先輩のためお会いすることはなかったが、偉大な詩人であるということは知っていたが、詩に興味はなかった。氏が亡くなったことで、新聞で豊多摩高校の名前が出ていたので、なんとも誇らしい気持ちになっている。彼の詩を読んだことがないので、なんとも評価できないが、近々彼の詩を読んでみたいと思っている。
それって、パワハラだよ! - 仲山 富夫
2024/11/16 (Sat) 09:19:04
ところざわ倶楽部は歴史のある仲良し会員の集まりですよ。よもやと思いましたが、高圧的に指示を与えたり、意見の違いに苦言を呈したりしてストレスを与えている方がいるらしい。体調を崩されたと聞いたよ。 やめなさいよ!! 男女平等の世界なんだから、ダメな会社じゃないんだから! 私も「口うるさい」と言われるから、反省します。
いまさら言ってもと思いながら、いいますぞ! - 仲山 富夫
2024/10/20 (Sun) 17:58:46
ソ連時代に、北朝鮮は現在の金で二兆円の借金をしていたという。その返金をチャラにする代わりにウクライナに攻撃の兵士軍団を送り込んでいるという北朝鮮の独裁者。プーチンという独裁者との約束だからだ。正義なんてどこにもないのか。人間は正義という言葉を知っている。真実という言葉も知っている。
AIチャットに問うてみれば、「世界の紛争を解決するためには?」
AIの答えは「核戦争を起こして何もなくなれば終結すると?」
それでは、解決ではない。
壊れてしまっても良いのか、いまさら言っても思いながら、いいますぞ!
ノーベル平和賞受賞おめでとう - 玉上佳彦
2024/10/13 (Sun) 11:11:45
日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)がノーベル平和賞を受賞しました。これまでの長い活動を評価された素晴らしいことだと思います。しかしながら、日本政府が「核兵器禁止条約」に参加する意志もないことは極めて残念です。私達は、草の根レベルでの活動を進め、核兵器廃絶を訴え続けることが大事だと思います。
いまさら言ってもと思いながら、いいますぞ! - 仲山 富夫
2024/08/31 (Sat) 19:14:01
何も意図はありませんと領空侵犯。五日後に、意図はありませんと、領海侵犯!
海の資源を盗もうと意図している中国。それはそうですよ、日本の領土面積は世界で66位、排他的経済水域を含めると6位になりますから、海の資源を含めると資源大国ですからね。言い過ぎかな。
中国は排他的経済水域が少ないから、焦っていますね。(それはそうと、自由民主党の総裁候補、かつ立憲民主党代表候補も解っているのかなあ…。)
イタリアの長い夏休み - 当麻実
2024/07/12 (Fri) 11:14:59
所沢市の今年の小学校夏休みは7/20から8/29まで。
今朝、フィレンツェのレオナルド君からメールが届いた。小学生の息子の写真が添付してある。子どもの夏休み、学校教育はどうなっているの、との問い合わせの返事だ。
「イタリアの学校は9月中旬にスタートし、6月中旬に終わります。3カ月間の休みがあります。どうやりくりするか本当にむつかしいです。少しは祖父母の助けはありますが、多くは民間のセンターに子どもを預けます。でも利用料金はとても高いです」。どこも子育てに苦労する。
「イタリアの学校制度は、幼稚園3年、小学校5年、中学校3年、高校5年間。あとは大学にいくか、仕事をするかは自由です」
わが家の近くには受験のための塾がいくつもある。夜遅くまで塾通いしている子どもたちをみると。「これでいいのかな?」とつくづく思う。
ミドリガメが捨てられて歩いていた ❣ - 仲山 富夫
2024/05/03 (Fri) 11:37:46
午後の散歩時に、人通りの少ない住宅街の道を歩いていたら女の子が道の脇で屈んでいた。どうしたのかと思って近づいて見たら大きな亀が首と足を窄めて固まっていた。30㎝もあろうか、見事な甲羅である。大学生の彩夏さん(私は直ぐに名前を聞きました)は、市役所や保健所へ問い合わせをして状況説明を始めたが、係に代りますと盥回しにされ、結局警察へ連絡してくださいとのことであった。
最寄りの交番から向かわせますとのことで、私も一緒に30分以上も待たされた。その間に、亀は頭と首と短い四つ足を伸ばして、キョロっとして早足で歩き出した。「ダメダメ、道路に行かないの」と、二人でダメ出しをしたが、当たり前だが言うことは聞かない。「まいったねぇ」と言いながら元の場所へ方向転換させながら、杖を突きながらカメに付いていった。
やっと、大男三人の警察官が軽自動車のパトカーでやって来た。結論は「生き物は交番では預かることはできません」「どうするの?」「最寄りの川へ放ちます」といって、段ボール箱にいれて帰って行きました。
「僕らも帰ろう彩夏(あやか)ちゃん」と、言ったが、おじさんの名前はきかれませんでした。「大きくなるまで育てたんだから、今更捨てるなよ!」とぶつぶつ言いながら帰宅した.おかげで6000歩歩きました。ネットで調べたら110万世帯で160万匹が飼われているらしい。捨てる人が多いんだとか…。
能登半島地震に思う - 玉上佳彦
2024/01/07 (Sun) 10:02:21
3行目「消化済み」 → 「消火済み」に修正下さい
能登半島志賀原発に思う - 玉上佳彦
2024/01/07 (Sun) 09:50:02
今回の能登半島地震で珠洲市や輪島市に大変な被害をもたらしているが、輪島市の南に隣接している能登半島中央部の志賀町がある。この志賀町には北陸電力志賀原子力発電所が存在している。幸いにして今回の地震では運転休止中であったため、変圧器の火災(消化済み)程度のトラブルで済んでいたようだ。
しかし、このような危険な地に多くの原発が存在していることは問題ないのだろうか。マスコミでは、志賀原発に関してはほとんど触れられていないが、ここで改めて原発立地について根本から見直す必要があるのではないだろうか。隣県の新潟には東電の柏原刈羽原発、福井県には関西電力美浜、大飯、高浜原発が存在していることも含めて再検討すべきではないかと思う。